01Apr2025You tubeで、第78回日本アンデパンダン展。ご興味の有る方は、第78回日本アンデパンダン展の様子を、動画でも見れます。第7室、8室以外の会場の様子は、You tubeで、第78回日本アンデパンダン展で、検索願います。
30Mar2025明日は、第78回日本アンデパンダン展の最終日。 報告が遅くなりましたが、3/22に、相方と国立新美術館で開催中の日本アンデパンダン展へ行って来ました。私は、November2024という題名の日本画を出品しました。自由出品・非審査では有りますが、主催の日本美術会の方々から、絵に対するアドバイスは頂けるので、勉強になりました。...
09Feb2025第78回日本アンデパンダン展に出品します。前から、面白そうで興味を持っていた、アンデパンダン展に今年から、出品する事にしました。裏面に記載の出品者の集いにも参加予定でいます。日本アンデパンダン展にご興味を持たれた方は、画像にて、詳細をご確認下さい。
09Feb2025【活動報告】2025年2月8日 自由画ひろば寺子屋開催時間11時~12時(AMクラス)参加者 3名様(女性1名、親子1組)開催時間 13時半~14時半(PMクラス)内容:群馬教育会館3階 ぐんま教育文化フォーラム(群馬県前橋市)で、自由画による、大人と子供の居場所づくりをしています。画材は、カラー筆ペン、色鉛筆、クレヨン、パステ...
15Dec2024【活動報告】2024年12月14日 自由画ひろば寺子屋開催時間11時~12時(AMクラス)女性1名開催時間 13時半~14時半(PMクラス)親子1組*初参加の親子1組がいらっしゃいました。小学生のお嬢さん2名とお母様のご参加となりました。内容:毎月第二土曜日に、群馬教育会館3階 ぐんま教育文化フォーラム(群馬県前橋市)にて、自由画に...
10Dec2024私と犬の誕生日ミミ(元保護犬)と私は、誕生日が1日違いで、ミミが12/10で、私が12/11になります。ミミは、今日で5歳になり、私は明日が誕生日なのですが、相方の休日が先週の土曜日だったので、相方と私とミミで、一人と1匹のお誕生日お祝いとして、高崎市のドッグカフェ(ルイカフェ)でランチを食べ...
02Dec2024第75回群馬県展が終わりました~。昨日で、今年(2024年11/22-12/1 群馬県立近代美術館にて開催)の県展が終わりました。今年の出品作は、日本画で、題名は、「かかえるもの」です。絵のイメージは、実際に抱えているもの、心に抱えているものになります。今年も、相方に絵と私を撮影して貰いました~。来年も楽しく絵を...
22Nov2024皆様、お久しぶりです。私の近況報告です。●群馬県展のこと: 今年も県展に、日本画で出品しています。興味を持って下さった方は、画像の県展のご案内も合わせて、お読みください。第75回 群馬県展開催日時:11/22-12/1 9:30-17:00 休館日無し開催場所:群馬県立近代美術館群馬県高崎市綿貫町992-1 群馬の森公...
15Oct2024【活動報告】2024年10月12日 自由画ひろば寺子屋開催時間11時~12時(AMクラス)女性1名開催時間 13時半~14時半(PMクラス)女性1名内容:毎月第二土曜日に、群馬教育会館3階 ぐんま教育文化フォーラム(群馬県前橋市)にて、自由画による、大人と子供の居場所づくりをしています。画材は、カラー筆ペン、色鉛筆、クレヨン、パステ...
14Sep2024【活動報告】2024年9月11日 自由画ひろば寺子屋開催時間11時~12時(AMクラス)参加者 4名様(女性2名、親子1組)開催時間 13時半~14時半(PMクラス)女性1名内容:毎月第二土曜日に、群馬教育会館3階 ぐんま教育文化フォーラム(群馬県前橋市)にて、自由画による、大人と子供の居場所づくりをしています。画材は、カラー筆ペ...
12Aug2024第57回群馬平和美術展 開催中~。今回の平和展には、東京の別の展示会でで出品した、「蘭の花」を出品しました。群馬では、「蘭の花」は、初出品となります。今回も友人や先輩、先生が、平和展へ絵の出品をされています。今日は、相方と平和展を見に行き、会場では、前橋空襲の紙芝居も見る事が出来ました。平和展の企画展として、ガザ...
21Jun2024群馬平和美術展のご案内第57回 群馬平和美術展開催期間:8/10-14 会場:高崎シティギャラリー開催時間:10:00-17:00(最終日は、15:00迄)アンデパンダン形式での出展が可能です。ご希望の方は、どうぞ