12月の3色パステル画ワークショップ in 富岡市立美術博物館
12月2日と3日は、群馬県富岡市の富岡市立美術博物館で、 3色パステルアートのワークショップを行います。各日共に、定員は、20名です。
ワークショップの受講にご興味の有る方は、富岡市立美術博物館まで、お申込み下さい。
宜しければ、添付のチラシも参照下さい。
詳細 【パステルでクリスマスカードをつくろう】
日時 :2017年12月2日(土) 3日 13:00~15:30
場所 :富岡市立美術博物館
電話:0274-62-6200(富岡市黒川351-1)
参加費:500円(基本材料費込み)
定員 :20名 要持参物:エプロン
受講申し込み:11月7日のAM9:30~お電話で、直接美術館へ要申し込みになります。
講師 二口 孝絵(3色パステルアートインストラクター) Atelierゆるりと色の粉代表(https://atelieryururitoironokona.localinfo.jp/)
連絡先:富岡市立美術博物館 電話:0274-62-6200(富岡市黒川351-1)
主催 : 富岡市立美術博物館
講習の流れ: 3原色の赤・青・黄色で、色作りを一緒に楽しみます。色作りに慣れて頂いてから、 インストラクターが選んだテーマで、季節の絵を描きます。 各受講者者の皆様へは、テーマから創造する個々のイメージを話して頂いたり、絵を描いた後は、鑑賞会を行います。3色パステルアートとは、絵の上手、下手等という事に重点を置くのではなく、絵が苦手な人も、障害を持つ人も、お金が無い人でも、誰でもどこでも平等にアートを楽しみ、本来の自分の感覚を取り戻し、人と楽しく繋がり、絵を学ぶ事の出来る技法です。
0コメント