★パステル画は、色々な技法で描いており、パステルに限らず、他の画材を使用した、絵も掲載しています。

著作権について:

当サイトに掲載している文章、画像、写真、イラスト、ロゴマーク等は、日本の著作権法および国際条約により、著作権の保護を受けています。承諾を得ることなく無断で複写、複製、翻案、配付などの方法で利用することを固く禁じます。

2018年の初詣の事。

早速、新年1月の3色パステル画寺子屋のご案内をさせて頂きましたので、昨日(元旦)の初詣の事について、記載したいと思います。

昨日は、高崎駅前から、だるま市の2日のみ運航する送迎バスに乗って、白衣観音へ行ってきました。白衣観音のある、慈眼院でお参りをした後、お決まりのおみくじを引いて、帰宅しました。

*東京の浅草寺でおみくじを引いたときは、凶が出たので、こわかったのですが、今回は、

中吉でした。そして、相方のUさんは、大体、大吉を引いています←おみくじ運がいい。

帰宅途中に、焼き肉店に寄って、夕食の焼き肉を食べた後は、Uさんが、石焼きブリュレ(焼きプリン)というデザートを注文し、私は、正月なので、久しぶりに韓国のマッコリ(どぶろく=白い濁り酒)を小瓶で飲みました。ここで、注目出来る点は、Uさんは、デザートの選択肢については、いつも、私より女子力が高いところです(笑)

Atelier ゆるりと色の粉(こな)

・自由画を描く、大人と子供の居場所作りをしています。 ●姉妹ホームページ/お絵描き工房 ゆるりと色のこな(名前で検索可)もご覧ください。