★パステル画は、色々な技法で描いており、パステルに限らず、他の画材を使用した、絵も掲載しています。

著作権について:

当サイトに掲載している文章、画像、写真、イラスト、ロゴマーク等は、日本の著作権法および国際条約により、著作権の保護を受けています。承諾を得ることなく無断で複写、複製、翻案、配付などの方法で利用することを固く禁じます。

【活動報告】 3色パステル画の定期ワークショップ

開催日時 2020年1月17日 11時~12時45分

クラッシック喫茶あすなろ2階(群馬県高崎市)で、講師を務めさせて頂きました。

 参加者は、続けて来て下さっている女性が2名様となりました。

*あすなろは、ウェルシア薬局と同様、店舗内での予約不要のワークショップの為、

当日まで、何人の参加者が来るのか分からない事も有り、誰も来ない場合は、講師一人で絵を描く場所として、使わせて貰おうと気軽に構えています。

(あすなろさんへ講師も参加者も要1オーダーとなっています。)

●1枚目 雪うさぎのお正月風オリジナルアレンジを描く。(3色パステル画)

「雪うさぎが遊んでいる様子をイメージ出来て、楽しい」、「雪うさぎの丸い曲線に

心が丸くなって、和みます」等々の声が有りました。

●2枚目 自由画(3色パステル画)を描いて頂きました。

「朝に見かけた、モクレンの蕾が綺麗だったので、朝焼けの空とモクレンの蕾を描きました」、「雪うさぎが眠る、静かな夜の草原と空を描いてみました」等々の声が有りました。

★鑑賞会の時間では、

「雪うさぎの背景が、温かい色で、気持ち良い」、「モクレンの蕾の周りをグラデーションで楽しく塗れました」、「自由画の色合いと形を見ていると、心が安らぎます」等々の感想が有りました。

★来年も、あすなろさんでのワークショップを、ウェルシア薬局や前橋の寺子屋、他のワークショップや教室と共に、続けていきたいと思います。皆様、どうぞよろしくおねがいします。二口。

*2枚目の画像をクリックして、アルバム集をご覧ください。


Atelier ゆるりと色の粉(こな)

・自由画を描く、大人と子供の居場所作りをしています。 ●姉妹ホームページ/お絵描き工房 ゆるりと色のこな(名前で検索可)もご覧ください。