【活動報告】2021年2月13日 3色パステル画 定期寺子屋
開催時間11時~12時(AMクラス)
開催時間 13時半~14時半(PMクラス)
群馬教育会館3階 ぐんま教育文化フォーラム(群馬県前橋市)で、
講師を務めさせて頂きました。
AMの参加者様のお申込みは、続けてご参加頂いている、女性が2名様でした。
PMの参加者様は、2年以上続けて参加してくださっている、親子が1組となりました。
参加者は、合計4名様でした。
★毎回、寺子屋へ参加をすることで、居場所作りに協力してくださっている受講生の皆様には、感謝の気持ちも忘れずに、講習をさせて頂いています。
●1枚目 雪道(3色パステル画)のオリジナルアレンジを描きました。
「実家にいた頃、田んぼに雪が積もって、山になってね、そこを通ると、雪道が
出来たのよ。その頃を思い出します。」、「明日は、バレンタインだから、お父さんと
おにいちゃんにお菓子を作ったり、寺子屋で描いた絵のカードをあげるんだ。内緒だけどね。」等々の声が有りました。
●2枚目 自由画を描いて頂きました。
「バレンタインカードを送りたい人の事を考えながら絵を描いているから、楽しい。」、
「縦書きの雪道も素敵です。」、「雪道の背景が綺麗。」等々の声が有りました、
鑑賞会では、
「雪道の絵は、雪道を青色で描くけれど、良く考えてみると、足で踏んだあとの雪は青くなるから、色的に、合いますよね。」、「ハートの数を数えられる、楽しいバレンタインカードが出来た。嬉しい。」等々の感想が有りました。
寺子屋に来る人達は子どもも含めて、楽しい居場所を探されていて、寺子屋を
見付けて下さった方が多く、寺子屋に来る事が活力になっているという声を聞くと、
本当に嬉しくなります。寺子屋は、参加者の皆さんと共に創り、元気になる為に楽しむ場です。これからも、是非、皆さんが絵を描く為の準備とお手伝いをさせて頂きながら、
インストラクターとして、共に絵を描く楽しみを続けさせて下さい。
これからもどうぞよろしくおねがいします。二口
3色パステル画寺子屋
開催日 毎月第2土曜日
開催場所 ぐんま教育文化フォーラム内 (前橋市)
AMクラス ⒒:00-12:00 PMクラス 13:30-14:30
以上になりますが、詳細は、お問い合わせください。
*2枚目の画像をクリックして、アルバム集をご覧ください。
0コメント