祖母の件では、ご心配お掛け致しました。(ご連絡)
昨日、富山県の祖母の入院先の病院から、高崎市(群馬県)に戻ってまいりました。
一時、危ない状態が続いていた祖母でしたが、病院での治療により回復し、
ご飯も食べられるようになり、だいぶ認知が進んでいる為、話す事は出来ませんが、
呼び掛けに、振り向く事も出来る様になりましたので、ひとまず、安心しました。
私が祖母の唯一の孫であるという事も有り、今回は、3色パステル画寺子屋とワークショップの開催を中止にしてまで、駆けつける事態になりましたが、今後、個人運営をしていく上での身内の事情というのは、課題として、受け止め、7月の寺子屋とワークショップの開催の準備を着々と進めていく所存でおります。
皆様に、ご心配お掛け致しましたことを、お詫び申し上げます。
★今後又、何か有りました時は、温かい気持ちで応援して下されば、嬉しく思います。
これからも、3色パステル画寺子屋とワークショップを続けてまいりますので、どうぞ一緒に
楽しんで頂ければ幸いに存じます。
投稿の絵は、祖母の入院先の近隣のカフェで、描いた、3色パステル画の
グラデーションとかたつむりです。
Atelierゆるりと色のこな 二口 孝絵。
0コメント